Rolfing我思う、故に我あり 今回のWSはやはりアシヲシルだけに、まずは土台となる「足」を起点として、上半身との繋がりから身体全体的な共鳴を狙っていく予定です。簡単に構造的な説明入れながら、実際に触って動かし本来の機能性を、身体で憶い出して頂きたいと考えています。 2022.01.23RolfingWorkshop
Notice2022 昨年中にお世話になった方々、また今年から新たにお世話になる方々、本年もよろしくお願いいたします。今年もこれまでと変わらず、自分の思い通りにやっていく所存です。早速2月12日土曜の昼下がり、ブッチギリの体感・接触型ワークショップを開催です、お楽しみに。 2022.01.07NoticeRolfingWorkshop
Rolfing令和御触書 其ノ弐〖ワレタダアシヲシル(I am foot.)〗 「私の足」として存在する二本の足、言い換えれば「私は足」だと捉えることも、また然り。一風変わった常識が、感覚情報そのものを虜にしちゃうかもしれません。足で聴く。足から声を出してみる。足を通して触れてみる。ルパン三世の如く、楽しみながら生きるコツ、実践しております。 2022.01.04RolfingWorkshop
Rolfing師走 無事、終了しました。ロルフィング的ムーブメント・ワークショップ「カラダとうごきのOno Ma to ¡Pée! 【第三章】」ナビゲーター役を務めるナオさんはじめ、参加者の皆さんお疲れ様でした。今回は、最近急に寒くなったせいか直前のキャンセ... 2021.12.13RolfingWorkshop
Notice椅子取りゲーム 次回のオノマトペ、個人的にこのソクメンとは、耳の上あたり(側頭筋含む)までカバーしていると考えております。実際に身体全身で音を出したり聴いたりしている方は、多いのではないでしょうか。普段あまり気にする事はない体側ですが、身体前後をつなぐ現在の立ち位置的な役割だと捉えており、ここから拡がるとまた面白いですよ。 2021.10.26NoticeRolfingWorkshop