Physical Time Lag

Rolfing

これまで必死に、ダレル氏及びチューニングボードについて説明してみたものの、一向に成果が出ていない。

そりゃ、そうだ。知らないものに対して「パクッ」と飛びけないのが、人間の性なのだ。ましてや、いくら直観的に「いい」と感じたとしても、チャチャっと動けない「生活」という営みが、あるのだろう。

そんな配慮もなく、ただひたすら募集をかけ続けたことすら、猪突猛進的モルモットであった。も少し成長するべきだと自責の念を持ち、今回の体験トライアルをやろうというわけだ。

一見、”数撃ちゃ当たる”的手法に見えるが、実際に試すコトでチューニングボードの凄さがわかるだろう。先日モルモット嘆きとして、自分なりに言語化してみたわけだが、その後凄いことになっている。やはりインプットとアウトプットというものは、セットなんだ。

クラス自体は約2時間半となっているが、チューニングボード自体、簡単な効果はすぐに感じ取ることができる代物なので、感覚的に「こいつは、スゲー!」となること、間違いなし。(個々の感覚性もあるが、誰にでもすぐにわかるだろう)

どんな事柄であってもキッチリ理解するには、それなりの時間が必要。何故なら、頭と身体の理解には、時差があるからだ。またそれを、外に出すことでより深い理解が産まれ、自分の一部になるのだろう。

その時差を少しでも埋めてみたい方、まずはお試しあれ。ボディーワーカー(ヨガ・ピラティス・ジャイロトニック実践者など)ダンサー及び、SE®プラクティショナーやカウンセラーなど、ご興味ある方は是非。

折よく、21日(土)は夏至。これから夏に向け、心身ともに変化を楽しむ、きっかけにしてほしい。

ソマティック・ツール トライアル

日程:6月20日(金)19:00〜21:00 翌21日(土)10:30〜13:00

料金:4,500円 6月10日までの受付、早割 3,500円

会場:代官山(予定)

お申し込み・お問合せは ws@rolfing-den.com

メインはこちら

第一部「チューニングボード™による身体の調律と追跡」

第二部「チューニングボード™との統合」

第一部:2025/10/11〜10/13. 第二部:2025/10/15〜10/17.

|Rolfing® 3 Elective CE credits (要:別途登録費用)

参加費用|参加人数による価格変動制:各クラス 12万円〜17万円(消費税別)

会場|いずるば: 協力|企画室・音と光 https://www.sono-lumiere.net/

両ワークショップについての詳細は、こちらのリンクよりご確認ください。

参加応募及びお問い合わせは、こちらのフォームからどうぞ。:受付担当|串崎

タイトルとURLをコピーしました