Rolfing

Rolfing

道具

筋膜とは、始まりも終わりもない結合組織のネットワークであり、筋肉や骨格から臓器や細胞に至るまで、身体のほとんどすべてを包み込んでいます。身体のあらゆる部分のコミュニケーションを円滑にし、免疫システムが健康を維持するために筋膜のネットワークを使用しているため、私たちがじっとしているときにも機能しています。
Rolfing

効果なし

そもそもロルフィングとは、医療行為とは違い特定の部位にのみ働きかけるものではありません。筋膜のネットワークに働きかけ、身体全体のバランスを整えるメソッドです。このバランスを整えるに当たって、普段の姿勢や初歩的な動作である歩行にフォーカスし、10回のセッションにより身体の統合を目指すというものです。
Notice

Pole 傳

以前お知らせしていたムーブメント専用ポールですが、私なりにちょとかっこよくしてみました。これまで試行錯誤を繰り返し、ひとまず完成です。モノとしては完成しているのですが、最後の詰めの段階でとてつもなく大きな壁が立ちはだかっていますので、ひと...
Rolfing

最終話

これで最後です。ようやく一仕事終了しました。年末前に撮影したものですが、ようやく纏める事が出来ました。快くお話に乗ってくれた田畑さん、手伝ってくれたクミさんその他大勢の方々、本当にありがとうございました。さりげなく疲れていますが、まだまだ...
Rolfing

第二弾

第二弾、出来ました。前回からの続きですが、田畑さん独自のクリエイティブな考察も収録されています。今後田畑さんがどう進んでいくのか、その辺も伺ってみました。次は最終章です。
タイトルとURLをコピーしました