Rolfing

Rolfing

Reset

他者や周りの環境以前に、自分自身の距離感を大切にしてもらいたいとの趣旨で、福岡ワークショップを開催予定です。講師は大御所、イールドワークを考案し、空間身体学を提唱する田畑浩良氏さんにお願いしています。九州福岡には初上陸。距離感・空間・気配をテーマに、場の流れやダイナミクスを産み出す田畑ワールド、是非足をお運びください。
Rolfing

Sign

私たちの生命エネルギーは、生体電位という微弱な電気的信号によって活動しています。その電気が凖静電界として人体周囲の膜として存在しており、動くことによって常に電圧変化しています。これを気配や氣、エーテル体・オーラとして、これまで非科学的な存在として曖昧にされていた領域に、決着つけることができるのでしょうか。
Rolfing

Richness

週末は海三昧。久しぶりのヨットに2連ちゃん行ってきました。初日は日焼け止めを忘れていた為、本日はほろ酔い気分のおっさんの如く火照った顔になっております。久しぶりに海でリフレッシュし、頭と身体の調子もすこぶるクリアーな感じです。まだまだコロ...
Rolfing

Proprioception

プロポリオセプションとは、感覚受容器や自己受容感覚・固有受容器と訳されています。身体に関する各パーツの位置・運動・および平衡に関し、体内で発生する刺激を感知する能力です。視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚の五感に加え、人間が持つ、もう一つの感覚として「第六感」と考えられています。
Rolfing

筋膜細胞

話題の種が筋膜細胞 (Fasciacyte) です。前回は、こいつが実際にどんな役割を果たすのか、いまいちはっきりとしていなかったので、詳細を省いてただ蘊蓄を垂れていました。なんとなく纏まった気がするので、ぼちぼちご紹介していきましょう。
タイトルとURLをコピーしました