Notice艶書 突然ラブレターの類、いただきました。こう見えても、ガキの頃はまぁまぁモテていたのか、ちょこちょこそういう類のモノいただいたことはあったので慣れてたつもりですが、おぢさんになってそんな素敵なモノをいただけるとは夢にも思わず、この様な快挙に思... 2021.10.14NoticeRolfing
Rolfing博多の残暑 テーマはロルフィングのベーシック・セッション2で扱うサポート「足」二足歩行で生活する人類が、常に重力を感じることのできる土台。そんなサポートを講師のナオさんは「地球からのギフト」と形容し、参加する者全てを魅了した状態から始まった今回のWS。 2021.10.11RolfingWorkshop
RolfingカラダとうごきのOno Ma to ¡Pée! 【第三章】 このタイソクがきちんと意識できるようになると、体表全体と外界の境界線が極めて明確になってきて「自己と周囲との距離感」いわゆる「空間・間(マ)」というものが観えて来るように感じます。オマケに四肢の連続性が、軸を通る全体性を伴った繋がりとして感じられ、足と腕の連動性に改めて驚くことでしょう。 2021.10.09RolfingWorkshop
Notice秋分 今回は、世界カクセイ推進運動の一員としての初仕事でございます。開眼したナオさん、トクとご覧あれ。この件についての裏話も聞けそうで、楽しみです。今回のオノマトペ、秋の涼風のごとく涼しげながらも何かが新たに目覚めるようなサポート、感じるコトが出来るでしょう。 2021.09.23NoticeRolfingWorkshop
Notice勇み足 森の掲示板で調子に乗り、山にも掲示板を設置しようと出掛けてきました。先日、普段私が行くホームポイントから離れ、ついに福岡の霊峰として人気・実力ともにNo.1と知られている山へと、登山客に紛れて潜入。極秘のミッションをこなして参りました。こ... 2021.09.22Notice